中秋の名月に
長かった夏も、過ぎてみればあっという間に感じられますね。私が夏が好きだからでしょうか。
みなさまはどう感じますか?
朝と夜は涼しすぎるほどで、季節はすっかり『秋』。
そして今日は(日付が変わってしまいましたが)中秋の名月です。
あいにく雲が多く、お月様が顔を出してくれるのは一瞬でしたが、息を飲むほどのとても綺麗な銀白色でした。
十五夜はお仕事のため、お月見団子は昨日のうちに子どもたちと作りました。
なかなか丸にならなく味のある笑 可愛らしいお団子が出来上がりました。
笑いながら過ごした時間がとても愛おしいです。

子どもたちとお月見をしたり、今日の出来事を聞いたりしたい気持ちもありましたが、今日は主人の仕事がお休みだったので思い切って子どもたちを任せ、私は仕事帰りにひとり時間をもらいました。
カフェで手帳を開きながら、これからの予定ややりたいことを書き出していく。
最近は本当に目まぐるしい日々だったので、まさにオアシスのような時間でした…
中秋の名月に、心を静かに整える大変貴重な時間を過ごせました。
主人と子どもたちに感謝です。

明日は満月ですね。
綺麗なお月様が見れますように。
みなさまも心身ともにご自愛くださいませ。
(帰宅したらすぐ子どもたちからたくさんの楽しい話を聞きました♪今日もみんな元気に過ごしたようでよかったです★)
